Introduction
自分の思い描いた夢を追い求める元気な中学生の男の子、福太郎。
未来に希望が持てずに変に冷めてしまっている中学生の女の子、まな。
二人のひと夏の物語。 まだ何色にも染まっていない中学生たちの素直な青春ストーリー。今まさに青春まっただ中の子供たちの、思春期の心のゆれを、神戸、明石をロケ地としてみずみずしいカメラアングルでとらえた映像作家・八十川勝監督、劇場用作品第一弾。
Trailer
Story
まなは、明石の女子中学生。
自分の将来にぜんぜん希望が持てず、変に冷めてしまっている。
三者懇談の帰り路。
日頃クラスメートのみんなからバカにされている福太郎と出会う。
放課後、福太郎に出会ったまな。
なかば強引に、福太郎の秘密基地に連れて行かれる。
「自分の自転車で福岡へ行く。」
福太郎の夢を聞かされ、目標に向かって一途な福太郎を少しだけ見直す。
もし福太郎の夢が実現出来たら…。
「福岡まで行ったら学級委員な。」
まなは福太郎に約束をさせられてしまう。
そして、夏休み。
福太郎は、本当に福岡に向かってペダルを漕ぎ出したのだ。それに引きずられるかのように、まなも友達と電車で西に旅立つ。ところが…。
Cast
村上 聖佳
1999年大阪府出身。プロジェクト・コア所属。
TVで活躍し観ている人を演技に引き込む女優になるのが夢。
夢に向かって日々lessonを頑張っている。
主な出演作
第7回大阪アジアン映画祭
『Dressing UP』('12/安川有果)、第8回大阪アジアン映画祭『壁の中の子供達』('13/野口雄也)。
黒帝ウーロン茶QVC、
雲雀丘学園DVD声優、企業
VPにダスキンほか。主な舞台出演は、大阪俳優市場秋公演『きよしこの猫』('12)。
福屋工務店TVCMほか多数。
菊山 輝
地元の焼き肉店にいたところを、彼の雰囲気が福太郎のイメージにぴったりだとして
監督がスカウト、鈴木福太郎役で『ひよこカラー』出演が決まる。演技経験は一切なく、この映画がデビュー作となる。
山岡 由利役

夢原 まひろ
1999年大阪府出身。アビラ所属。愛姫牛マスコットガール準GP。主な出演作に『ゾンビチャイルド』('09/八十川勝)、『鬼子母神の子守唄』('12/八十川勝)。
西松屋モデル、ヤンマーTVCMほか。
岡田 紗希役

高尾 五色季
1999年生まれ。アイランドプロモーション所属。主な出演作に『ゾンビチャイルド』('09/八十川勝)、第6回CO2奨励賞受賞作品『VIOLENCE PM』('10/石原貴洋)、第9回中之島映画祭及び福井映画祭グランプリ受賞『夕暮れ』('11/戸田彬広)、『鬼子母神の子守唄』('12/八十川勝)ほか。
吉田 美香役

門磨 由美
主な出演作に『鬼子母神の子守唄 直子』('13/八十川勝)、『放課後 カトウ先生とサトウ先生』('13/八十川勝)、『バニーカクタスは喋らない』('12/衣笠竜屯)。
ミス湘南('08)及び各種モデルほか多数。
鈴木 浩三

西出 明
1958年大阪府出身。自主制作映画を中心にキャスト・エキストラとしての出演多数。主な出演作に『恋の映画を作ろう』『借金チキン』('13/大木ミノル)、『さかい』('13/岡田恭平)。
映画のキャスト・エキストラを中心に出演作多数。近年はスタッフとしても撮影に参加している。
山岡 由利の母役

新宮 風香
大阪を中心に活躍中の女優。主な出演に『鬼子母神の子守唄 愛梨』('13/八十川勝)。
クリエイター・表現者が集うウェブマガジン「TENto」にて『テント学(全6回)』掲載。
Other Cast
教師 |
樽谷 真美 |
クラスメイト |
緒方 颯樹田中 北斗中本 優大岡野 凪澤田 嶺城間 みこと平井 香帆前田 悠里原 一貴 |
子ども |
原 大貴原 弘大 |
Staff
監督
八十川 勝
甲南大学理学部卒後、映像プロダクション勤務、その後、専門学校講師、大学非常勤講師などを経て、「垂水映画」を立ち上げて映像作家、映画監督として活躍中。
中編映画『鬼子母神の子守唄』(2012)に続き、2013年、初の長編映画『ひよこカラー』を完成した。
2011年、OSAKA LOVERS CMコンテスト大賞。
2013年、宍粟市知名度アップCMコンテスト優秀賞受賞。
ラブドリ・恋愛クリエイター大賞 審査員特別賞受賞。
他多数。
音楽
山崎 篤志
音楽活動の中で八十川監督と出会い『ひよこカラー』('13/八十川勝)の音楽を担当。『タエナイヒカリ』を作り、初の映画音楽デビューを飾る。当初、歌詞はなかったが作った詩を監督が気に入り挿入歌となった。その後『鬼子母神の子守唄 愛梨』('13/八十川勝)の音楽および『恋の映画をつくろう』('13/大木ミノル)の挿入歌を手がけるなど、これからの活動に目が離せない新進気鋭の映画音楽家。
仲野 友恵
映像が浮かぶような世界観のある楽曲や、ストーリー性のある楽曲など、聴く人の脳を刺激する音楽を奏でるインストゥルメンタルピアニスト。4歳でクラシックピアノを始め、7歳で作曲を始める。2002年よりバンドやユニットなどでの活動を経て、2006年5月、ソロピアニスト「とんとん」として活動開始。2010年1月、アーティスト名を本名の「仲野友恵」に改め、 関西のライブハウスやカフェ・バー、ショッピングモールなどでライブ活動を行なっている。
Other Staff
監督・撮影・編集・原案 |
八十川 勝 |
脚本 |
川西 淳 |
撮影・スチル撮影 |
山中 五月 |
音楽 |
山崎 篤志仲野 友恵 |
録音 |
春田 望佐野 洋子Yoko Maegawa |
制作 |
新井 祥子竹中 実佃光浦山 陽子 |
WEBサイト制作 |
Y2SG |
facebook